軽貨物フリーランスのYouTuber・SNSアカウントをエリアごとに紹介!
フリーランスとして独立し軽貨物ドライバーを始めたばかりで色々な情報を知りたいなら、先輩方のYouTubeやSNSアカウントを見て参考にすると良いでしょう。
より参考になるのは、自分と同じ地域で仕事をしている先輩方です。
本記事では、全国の各地域ごとに軽貨物フリーランスとして活躍している方々のYouTubeやSNSアカウントをまとめました。
▼日本軽バンレンタリースではごーしんフリーランスTVさんとコラボしました!
弊社や軽バンリースについての「ぶっちゃけ」を語っています!
貸出 期間 |
料金 | サービスに含まれるもの |
---|---|---|
プラン |
詳細料金は要問合せ | 乗り出し価格最安クラス!無理なく割賦購入可能なプラン登場! 台数限定ですので、詳細はお問い合わせください。軽貨物デビュー、2台目にもオススメです。 |
緊急 代車 ~30日 プラン |
応相談 | 急な事故・故障時の軽貨物代車など、短期日額プランのご相談を受け付けております。※エリア・日数・在庫状況などにより料金が変動しますのでお問い合わせください |
3ヶ月 | ¥45,800/月 | 車両代・黒ナンバー設置・自賠責・車検・軽自動車税・重量税・初期基本メンテ込。 |
6ヶ月 | ¥39,800/月 | 同上 |
¥34,800/月 | 同上 |
※上記以外に、初期費用(エリア一律、税込¥44,000)を頂戴いたします。
お問い合わせはLINEがオススメ。
\最速1分後にお返事します。/
軽貨物配送をしている人のYouTubeチャンネルがある
軽貨物配送におけるさまざまな情報が動画で視聴できるとうれしいですね。
とくに車両のカスタムなどは文字や写真よりも動画の方がよりわかりやすいです。
ここからは、軽貨物配送を行っている人のYouTubeチャンネルを紹介します。
1.Gorshin Freelance TV ごーしんフリーランス TV さん
登録者数はなんと約5万人と軽貨物ドライバーならまっさきにチェックしたいチャンネルです!
その注目度は軽貨物業界を引っ張るYoutuberと言っても過言ではないでしょう。
動画内容は軽貨物初心者~上級者向けまで幅広くそろえられています。
とくに初心者の方は「荷物の積み込み方法や地図への転記方法が解説」されている下記動画を参考にしてみてください。
効率よく宅配するためのヒントが満載です!
▼荷物の積み方&荷物メモ&地図への記入の仕方
車のメンテナンス方法やカスタムについても丁寧に解説してくれているので、宅配に慣れてきた中級者の参考にもなるでしょう。
▼自分でオイル交換してみよう! エブリィバン編
▼車内LED照明増設 夜間でも荷物が見える!
▼twitterアカウントもあります!
運送ドライバー 超おすすめアイテム3点 (空冷服 エアマット 高圧洗浄機) https://t.co/AdXjnGutQi @YouTubeより
— ごーしんフリーランスTV (@gorshinfree) June 18, 2021
【補足】
元パチンコ店の店長目線でリアルなパチンコ話題も動画で紹介されていますので、仕事の合間に視聴してみると面白いですよ。
日本軽バンレンタリースではごーしんフリーランスTVさんとコラボしました!
冒頭でも紹介しましたが、この度「日本軽バンレンタリース×ごーしんフリーランスTVさん」のコラボが実現しました!
軽バンリースの闇や弊社のサービスについて忖度(そんたく)抜きで語ってもらっています。
ごーしんさんがおすすめしてくださったポイントに「弊社が独立系リース会社である」という点があります。
軽バンリース会社は多くありますが、独立系のリース会社は非常に少ないです。
荷物の元請けさんとは一切関係がないため、「元請けさんとトラブルになってリース契約だけが残った…」という事態は起こりません!
どこかで契約解除等になってしまっても、リースした車は引き続きご利用頂けます。
審査も自社審査ですので、可能な限りみなさまにリース車を提供できるように頑張りますので、ぜひお気軽にご相談ください。
▼ごーしんフリーランスTVさんとのコラボ動画(割引情報あり)
2.ガッキー【Gacky】 さん
関東地方千葉で軽貨物配送業を行っている方のYouTubeチャンネルです。
軽バンの車種情報、売上報告、自動車保険など、軽貨物配送業で気になる知りたい情報が紹介されています。
チャンネル登録者数は15,900人で45万回以上再生されている動画もある人気YouTuberです。
軽貨物配送で活躍されているフリーランスを紹介します!
日本全国の各地域別にフリーランスで独立し軽貨物ドライバーとして仕事をしている方々を紹介します。
同じ仲間をフォローすると知識UPやモチベーションUPに繋がる
同じ地域で仕事をするドライバーは時にはライバルですが、もっとも共感できる仲間でもあります。
情報共有などを通してお互いの仕事をよりよくしていけるといいですね。
YouTubeのチャンネル登録やSNSアカウントをフォローすることにより、仕事へのモチベーションが高まるはずです。
北海道・東北地方
1.軽貨物ドライバー・フリーランスyoshi さん
デリバリー宅配は、時間帯、待機場所、移動距離熱中症対策をしっかりしないといけません。
体調を崩したらもともありません。— 軽貨物ドライバー・フリーランスyoshi (@yoshifreelance) August 1, 2021
札幌市内で個人事業主として軽貨物運送業を行っている方です。
Uber eatsの配送を主に行っており、札幌市内のイベント情報などリアルタイムにツイートされています。
2.おんちゃん横繋がり さん
a配達中は配達場所が明確にわからない時やマンションのメールボックスや宅配ボックスの位置がわからない時はクロネコさんや佐川さんや郵便局の人にガンガン聞いている😅みんな優しいんだよなあ👍凄く助かってます。(住所不明、新築が建ち並ぶ新しい住所などは郵便局のひとがかなり詳しい。)(赤バイク)
— おんちゃん横繋がり (@onchan011345) August 1, 2021
東北地方で黒ナンバーの軽バンをフードデリバリーを中心に使いこなしている方です。
アプリの情報や配送業務の実情をリアルにツイートしています。
関東地方
1.ガッキー@軽貨物フリーランス さん
速いですがタイヤを通常(今回はマッドタイヤ)に戻しました(^^)
【軽バン改造】ナンカンのM/Tタイヤを装着するとロードノイズと燃費は悪くなる?【エブリィOEM車】https://t.co/fEArKcZGWl
— ガッキー@軽貨物フリーランス (@gacky_freelance) March 1, 2021
千葉でフリーランスとして軽貨物運送を行っている方です。
元は大手自動車販売店に勤務しており、車に詳しいオーナーさんです。
YouTubeでも発信を行っており、これから軽貨物運送業を始めたい方、軽バン選びの参考にしたい方におすすめです。
2.なーさんチャンネル@軽貨物フリーランス さん
魚のいるところで網で漁をする
これに尽きる千○拠点で、一本釣りしても20から30が限界
はとさん
さすがっす😆 https://t.co/N6fb6wwPot— なーさんチャンネル@軽貨物フリーランス (@StrandPorter) July 31, 2021
千葉で軽貨物フリーランスとして配送業務を行ってる方です。
フードデリバリーがメインですが、アマゾンフレックスの情報も発信されています。
中部地方
1.Tex運送 さん
2時間待機は長い😭😭いつ集荷できるの〜
— Tex運送 (@byTex20) February 11, 2021
名古屋で軽バンを使用して宅配と長距離スポット配送を行っているフリーランスの方です。
関西地方
1.軽貨物おじさん@副業 さん
本日のアマフレMXはトラックの遅れによりMXドライバーは2便体制に変更。それでも消化し切れないのでSXドライバーにもしわ寄せがあったかも知れません。私も2便合わせて100個も配ってないので少し申し訳ない気持ちです。エリアは1便が淀・伏見区で2便は樟葉でした。明日はSX予定ですが雨フレかな?🙄 pic.twitter.com/kE4EQuKAdP
— 軽貨物おじさん@副業 (@kJigTH8Jw79f2N5) August 2, 2021
関西でアマゾンフレックスをメインに副業している軽貨物ドライバーさんです。
バリバリ仕事をしいる感じですが、他のドライバーからの助けを待つレスキュー待機も行っており、業務量のコントロールが上手なドライバーさんです。
2.matsu51@軽貨物フリーランス さん
アマゾンフレックス17日目
枚方ステーション
14時45分~21時15分 6.5時間前回の金曜日は持出×58個
初めての配完直帰となりました☺️
今日はその分の反動が来るでしょうね😅ナーサリー明けのオファーが全く取れません。
amazonさん。一人辺りの荷料減らしてその分アタシに仕事貰えませんかね…。— matsu51@軽貨物フリーランス (@matsu5110) August 2, 2021
京都を起点に2021年から軽貨物運送業に転身し活動している方です。
おもにアマゾンフレックスのプラットフォームを利用されています。
。
アマゾンフレックスのオファーの内容や配達ルートの重要性など、同じエリアで仕事をする軽貨物ドライバーの方は大変参考になるでしょう。
3.RISE CARGO WORKS @軽貨物フリーランス さん
お疲れ様です! 今日の大阪ST、MX 8h エリアは城東区 101個
今日も京橋近くから内環状線辺りの縦長コース😓
では今日も無事故無違反でご安全に!— RISE CARGO WORKS @軽貨物フリーランス (@rise_cargoworks) August 2, 2021
大阪を起点に関西エリアで活躍している軽貨物ドライバーです。
アマゾンフレックスのほかに、フードデリバリーもミックスして仕事をされています。
中国・四国地方
1.Ya軽運送@軽貨物フリーランス さん
今日は暑すぎてしんどいので早上がり🥵
クエストは安い方は一応クリア😊 pic.twitter.com/NsUeT30jZ5— Ya軽運送@軽貨物フリーランス (@Yakeiunso) August 1, 2021
広島市内で2021年から軽貨物運送業をスタートしたドライバーです。
アマゾンフレックス、ピックゴーのプラットフォーム、ウーバーイーツなどのフードデリバリーを行っています。
2.瀬戸内エクスプレス さん
久しぶりに広島名物の木材配送やったら、汗だくで倒れるかと思った😱
実家に寄ったら冷蔵庫にトマトが🍅
助けられた~😭庭で育った無農薬トマトです😅 pic.twitter.com/I6eaWmFstB
— 🍋瀬戸内エクスプレス🍋軽貨物ドライバー (@setouchiexpress) August 2, 2021
広島で軽貨物ドライバーを行っている方です。
ガソリン価格の情報は同じ広島エリアで配送業務を行うドライバーにとってはうれしい情報です。
スクラムバンのトラブル情報もつぶやかれており、スズキエブリイのOEM車であることからK6Aエンジン搭載車を使用している方の参考になるはずです。
九州・沖縄地方
1.くぼちんフリーランス@沖縄 さん
本日の業務終了。
昼は沖縄市稼働、やっぱチップがよく付く。
売上的には厳しかったので夜ピークは🥫。
🥫の端末壊れやすいの?音鳴らないで気付がないって店舗ちょいちょいある。🛢4件
🥫6件
うば10件
実働9時間今日もお疲れ様でしたー❗️
— くぼちんフリーランス@沖縄 (@okinawa9880) August 2, 2021
沖縄で軽貨物と二輪車を使って配送業務を行うドライバーの方です。
ウーバーイーツや出前館などのフードデリバリーは二輪車を利用し、ピックゴーやハコベルなどでは軽バンを利用し使い分けをしていらっしゃいます。
軽貨物ドライバーとUber eatsを兼業している方もいます
軽貨物ドライバーの中には、フードデリバリーも兼業で行っている方が多くいます。
中でもウーバーや出前館はオファーが多く、軽バンがあれば雨でも快適に配送できる強みがあります。
都市部では駐車スペースの問題もあり車での配達が厳しいケースもありますが、地方ではより兼業しやすいといえるでしょう。
巣ごもり需要で宅配とフードデリバリーは需要が高まっています。
空き時間や仕事の単価を考慮しながら、宅配とフードデリバリーをミックスさせて稼ぐ方法もアリです。
貸出 期間 |
料金 | サービスに含まれるもの |
---|---|---|
プラン |
詳細料金は要問合せ | 乗り出し価格最安クラス!無理なく割賦購入可能なプラン登場! 台数限定ですので、詳細はお問い合わせください。軽貨物デビュー、2台目にもオススメです。 |
緊急 代車 ~30日 プラン |
応相談 | 急な事故・故障時の軽貨物代車など、短期日額プランのご相談を受け付けております。※エリア・日数・在庫状況などにより料金が変動しますのでお問い合わせください |
3ヶ月 | ¥45,800/月 | 車両代・黒ナンバー設置・自賠責・車検・軽自動車税・重量税・初期基本メンテ込。 |
6ヶ月 | ¥39,800/月 | 同上 |
¥34,800/月 | 同上 |
※上記以外に、初期費用(エリア一律、税込¥44,000)を頂戴いたします。
お問い合わせはLINEがオススメ。
\最速1分後にお返事します。/
よくある質問(FAQ)
Q1:軽配送業で独立しました。どうやって情報収集すればいいですか?
A:多くの人はSNSで情報収集をしています。
twitterには同業の先輩ドライバーのアカウントが多くありますので参考にしてみてください。
軽配送業の話題をおもに扱っているYoutuberもいます。
まとめ:SNSで仲間を見つけて楽しく仕事しよう
軽バンがあれば簡単に始められる軽貨物運送業ですが、実際には不安なことが多くあります。
同じエリアで活躍している軽貨物ドライバーとつながることが出来たら、情報共有などを通して楽しく仕事できるでしょう。
軽貨物運送業を始めたなら、自分からSNSで発信することでSNSで仲間が見つかりやすくなります。
お問い合わせはLINEがオススメ。
\最速1分後にお返事します。/